- HOME >
- こままよ
こままよ

「こまってるひつじのおしろメモ!」にお越しいただきありがとうございます。こんにちは、管理人の困ってる迷ってるの「こままよ」です。 お役立ち情報を発信していきたいと思います!
今行きたい、泊まりたい、食べたいをお届け。
2025/10/21
「宮益坂(みやますざか)」って、地図で見るとよく出てくるけど…実際なんて読むの?と思ったことはありませんか?渋谷駅周辺を歩いていると「宮益坂口」や「宮益坂下交差点」など、やたらと“宮益”という文字が目 ...
2025/10/21
「不忍口」って、読めますか?上野駅をよく使う人なら「しのばずぐち」でしょ?と即答できるかもしれませんが、初見の人にはかなりハードル高めの駅名です。しかも読み方だけじゃなく、「どこにあるの?」「何がある ...
2025/10/21
「京都駅からすぐ近くにある京都水族館って、実際どうなの?」「混んでる?チケット高い?」そんな疑問、ぜ〜んぶこの記事で解決しちゃいましょう! 結論からいうと、**京都水族館は“思った以上に見どころが多く ...
2025/10/21
「伊勢神宮と出雲大社は知ってる。でも“もうひとつ”って、どこ?」神社巡りが好きな方や、日本の神話に興味のある方なら、一度はこの疑問にぶつかったことがあるのではないでしょうか。実はこの「もうひとつ」に明 ...
2025/10/21
ついに開幕しましたね、大阪・関西万博2025!すでに夢洲にはたくさんの来場者が集まっていて、各パビリオンやイベントも大盛況。だけど…「アクセスがわかりづらい」「乗り換えに時間がかかった」なんて声もちら ...
2025/10/21
「ららぽーと堺のアクセス・駐車場・混雑情報を徹底解説!快適なお出かけのための完全ガイド」という内容を今回はお届けします。ららぽーと堺は多彩なショップやレストランが集まり、家族連れからカップルまで幅広く ...
2025/10/21
東京の文房具屋さんといえば、思わず胸がときめく大型店がたくさんあります。伊東屋、東急ハンズ、LOFT、カキモリ、世界堂…。どのお店も個性たっぷりで、文房具好きなら何時間でもいられそうです。でも、「お店 ...
2025/10/21
富山旅行のお土産、何を買うか悩みませんか?もし「軽くて・日持ちして・喜ばれるもの」を探しているなら、“白えび煎餅”が大正解です!富山湾でしか獲れない白えびを使ったこの煎餅、実はただのスナックではありま ...
2025/10/21
「白えびって、ただのエビでしょ?」なんて思っていたら大間違いです!富山湾でしか獲れない幻のエビ、「白えび」は、春から初夏にかけて旬を迎える富山グルメのスターなんです。その透き通る姿はまさに宝石、味わえ ...
2025/10/21
関西の観光地として名高い有馬温泉と城崎温泉。これらの温泉地は、ただの癒しの場ではなく、歴史と伝説が織り成す魅力的なストーリーを秘めています。特に、温泉番付では有馬温泉が「西の大関」、城崎温泉が「西の関 ...